【FUJITA KINZOKU × ideaco】Tatarapan
【FUJITA KINZOKU × ideaco】Tatarapan
【FUJITA KINZOKU × ideaco】Tatarapan
【FUJITA KINZOKU × ideaco】Tatarapan
【FUJITA KINZOKU × ideaco】Tatarapan
【FUJITA KINZOKU × ideaco】Tatarapan
【FUJITA KINZOKU × ideaco】Tatarapan
【FUJITA KINZOKU × ideaco】Tatarapan

【FUJITA KINZOKU × ideaco】Tatarapan

  • カセットコンロ・ガス対応 (セット内容:鉄板・蓋・鍋敷き・トートバッグ)
定価¥38,500
/
税込
  • 10/3-10/14限定送料無料キャンペーン中(離島対象外)

  • 在庫あり

サイズ:
鉄板 / 約幅36×奥行き24×高さ1cm(フタ装着時 約8.5cm)
重量:約5.2kg(フタ装着時 約6.0kg)
※蒸し焼き蓋内寸:約5.4cm

素材:(鉄板) / 鉄製 ※表面:ハードテンパー加工
※熱源:ガス・IH対応(IHは持ち上げづらい為不向きです)
(フタ) / ステンレス鋼  (フタつまみ・鍋敷き) / 天然木
(専用トートバッグ) / 帆布 綿100%

※仕様上、鉄板に小さな傷が入っている場合がございます。予めご了承ください。
※ハードテンパー加工の商品につきましては、手作業で焼き付けを行っておりますため「焼きムラ」「斑点」「油だまり」が生じる場合がございますが、品質に問題はございません。

おすすめのポイント

本格鉄板焼きグリルプレート「Tatarapan®」

本格鉄板焼きを家庭やアウトドアで楽しみたいと思い立ち、開発を始め生まれたのが、このカセットコンロ仕様の「Tatarapan®」。ステーキ、海鮮、野菜やキノコ、お好み焼きまで、贅沢な鉄板焼きを手軽に楽しめます。

究極の『10mm厚の鉄板』

最大の特長である「極厚10mmの鉄板」が生み出すのは、食材の旨みを一気に封じ込めた贅沢な焼き上がり。高い蓄熱性と熱ムラのない加熱で、肉本来の豊かな味わいを余すことなく引き出し、外はカリッと、中はふっくらジューシーに仕上げます。

圧倒的な蓄熱性。

さらに、その圧倒的な蓄熱性により、お好み焼きも余熱だけで最後の一口まで熱々のまま。
コテから口へと運ぶ瞬間、広がる香りと舌の上でほどける食感──まさに至福のひとときが味わえます。

“Tatarapan made in Nippon”

職人の手で一つひとつ丁寧に仕上げた、こだわりの日本製。
【藤田金属】の確かな技術と、イデアコの発想力あるデザインが出会い、誕生しました。

about FUJITA KINZOKU
大阪府八尾市で1951年に開業した藤田金属株式会社。フライパンや鍋、ヤカン、コップなど、日々の暮らしを支える金属製品を70年以上にわたり作り続けています。
毎日使うものだからこそ、職人の技術と工夫を惜しみなく注ぎ込み、便利さだけでなく「使う楽しさ」まで届ける──。
それが藤田金属のものづくりです。

こびりつきにくく、サビにも強い──『ハードテンパー加工』

FUJITA KINZOKU独自の加工技術により、面倒な「空焼き」や「油ならし」は一切不要。手にしたその日から、快適な鉄板焼きをお楽しみいただけます。

※ハードテンパー加工の商品につきましては、手作業で焼き付けを行っておりますため「焼きムラ」「斑点」「油だまり」が生じる場合がございますが、品質に問題はございません。

旨みはそのまま、余分な脂だけを受け止める──専用溝設計。

極厚鉄板の周囲に施した「溝」は、調理中に出る余分な脂や水分を受け止め、旨みだけを残します。

鉄板焼きに欠かせない──「蒸し焼き蓋」付き。

分厚いステーキや骨付きカルビもしっかり芯まで熱を通し、短時間でジューシーに仕上げます。
さらに蓋を使えば、食材にほんのりスモークの香りをまとわせることも可能。ワンランク上の味わいを楽しみたい本格派にこそ欠かせないアイテムです。

持ち運びも簡単──4点セット。

鉄板と蒸し焼き蓋に加え、鍋敷き、そして丈夫な専用帆布トートバッグがセットに。
鍋敷きは2本の木を組み合わせる設計で、コンパクトに収納可能。自宅はもちろん、アウトドアでも手軽に本格鉄板焼きを楽しめます。


あなたが最近見たアイテム